坐骨神経痛を引き起こしてしまう疾患を紹介

みなさん、こんにちは。

アネシス整骨院です。

 

朝晩は冷え体温調節が難しい時期ですのでみなさん体調管理に気をつけてください。

さて本日は、当院でも多くの方がお困りで来院される坐骨神経痛についてです。

よく耳にする症状例として朝の起き上がりが痛くしばらくすると症状が軽減するという方がいらっしゃいます。

 

あなたはいかがですか?

 

坐骨神経痛とは

→腰、お尻にかけて足にかけて伸びている坐骨神経がさまざまな原因によって圧迫や刺激されて起こり臀部や太もも、ふくらはぎ足先に電気がはしったような痛みや痺れ、強く張っている感じなどの症状のことを指します。

 

原因

→坐骨神経痛は原因がはっきりと分かっている場合は、症状のひとつとして扱われます。

腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などが原因で起こる場合、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症が病名で坐骨神経痛症状ということになります。

 

主な坐骨神経痛を起こしている原因

①腰椎椎間板ヘルニア

→クッションの働きをする椎間板というものがはみ出したり、飛び出したりすることで神経を圧迫し症状を起こしている

 

②腰部脊柱管狭窄症

→脊柱管は背骨の中央にあり、脊髄とそれに続く神経が通り脊柱管がせまくなると脊柱管狭窄症となり腰のあたりに発生すると腰部脊柱管狭窄症となります

 

③変形性腰椎症

→腰椎の形が変形して神経を圧迫して腰や足のしびれを起こします

 

今回お伝えする内容は以上になります。

あなたのお悩み聞かせてください。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

👉膝痛HP

https://anesis-kotsuban.com/hiza/

 

👉坐骨神経痛HP

https://anesis-kotsuban.com/zakotsu/

 

👉Instagram『アネシス整骨院』

https://www.instagram.com/anesisu0118/

 

👉Twitter 『アネシス整骨院』

https://mobile.twitter.com/anesisu__daimon

 

👉Facebook 『アネシス整骨院』

https://www.facebook.com/pages/category/Medical—Health/%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%B9%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-971280389928192/

 

________________________________________

 

『アネシス整骨院』

 

・住所:東京都港区芝大門1-15-10吉實ビル3

・浜松町駅 北口から徒歩3

・大門駅 A6出口から徒歩1

 

女性院長のため女性の方もご安心ください

 

 

営業時間:9:00-21:00 (完全予約制)

 

不定休(休日や営業状況は直接お問い合わせください。)

 

電話番号:03-3433-5406

◦LINE:https://lin.ee/n0u8Ird

 

お着替えのご準備もございます(Tシャツ・ハーフパンツ)

ご希望の方はお申し付けください(^^)

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

坐骨神経痛
坐骨神経痛とはなにか

みなさん、こんにちは。 アネシス整骨院です。   坐骨神経痛という言葉をご存知ですか? お …

坐骨神経痛
寒さによる症状を改善するために

みなさん、こんにちは。 アネシス整骨院です。   ここ最近、夜の時間帯は冷え込みますね。 …

坐骨神経痛
坐骨神経痛になる方が増えている原因を解説します

みなさん、こんにちは。 アネシス整骨院です。   最近寒さが強くなってきましたね。 この寒 …