脱水症になりやすい方の特徴を解説します
- By: Kotsuban_anesis
- カテゴリー: 紹介
みなさん、こんにちは。
アネシス整骨院です(^ ^)
昨日お伝えした内容をさらに詳しく書いていきます。
前回の記事はこちらから
↓
今回は「高張性脱水」についてお伝えしていきます。
高張性脱水とは、体内の水分が不足してしまう状態を指します。
皮膚や口などが乾燥したり、ひどくなると意識の混濁を引き起こします。
この高張性脱水を起こしやすい人の特徴として
・高温環境での作業を行う方
・幼児、乳児
・高齢者
こういった方に発症することが多いです。
上記の方が周りにいる方は、注意してあげてください。
もちろんこれ以外の方も起こりえる症状なのでみなさん注意していただきたいのです。
・高温環境での作業を行う方
これに関しては想像通りだと思います。
高温環境で作業を行い、水分補給が足りないことによって体内の水分が少なくなり、高張性脱水を発症する原因となります。
・幼児、乳児
小さい子供たちは、自分で水分をとることができないことがほとんどです。
さらに成人と比べて体内で維持するべき水分量も多く、多くの水分を必要とします。
お子さんがいらっしゃる方は、この時期は特に水分補給などはこまめに行うようにしてください。
・高齢者
自分でも水分補給はできるし、自宅にいればそこまで高温環境で過ごすこともない。
ですが、高張性脱水を引き起こしやすいです。
その理由は大きく2つあります。
1.トイレに行く回数が増えるため、それを嫌ってわざと取らないようにしている
2.水分は、食事からも摂ることができるのですが、若い方と比べて多く食べることは少ない
高齢者は、そもそも喉の渇きに気付きにくくなっています。
それに加えて、頻回にトイレに行かなくてはいけないことをめんどくさく感じて水を飲まなくなるという話はよくあります。
上記の内容に当てはまる方に気にしてもらいたいこととして、本来であれば乾燥していない部分の乾燥が、脱水症のサインともなります。
例として、脇の下や口の中が挙げられます。
口の中が乾燥するという状態になっていることは、あまり多くはありません。
ですが、この状態になっている時には脱水症であることを疑わなくてはなりません。
口の中が乾燥すれば、痰(たん)なども絡みやすくなってしまいますし、肺炎の進行にもつながってしまいます。
自分のことはもちろんですが、ご家族やご友人でもこのことを知らない方がいらっしゃる方は、注意してあげてください。
今回の記事でわかりにくいところがあったり、些細なことでも気になる点などありましたら、気軽にアネシス整骨院までご相談ください。
今回お伝えする内容は以上になります。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
👉膝痛HP
https://anesis-kotsuban.com/hiza/
👉坐骨神経痛HP
https://anesis-kotsuban.com/zakotsu/
👉Instagram『アネシス整骨院』
https://www.instagram.com/anesisu0118/
👉Twitter 『アネシス整骨院』
https://mobile.twitter.com/anesisu__daimon
👉Facebook 『アネシス整骨院』
👉 YouTube 『エミアネTV』
https://www.youtube.com/channel/UCvyiBDEWvJa0pvux47zuOtg
________________________________________
『アネシス整骨院』
・住所:東京都港区芝大門1-15-10吉實ビル3階
・浜松町駅 北口から徒歩3分
・大門駅 A6出口から徒歩1分
◎女性院長のため女性の方もご安心ください
営業時間:9:00-21:00 (完全予約制)
不定休(休日や営業状況は直接お問い合わせください。)
◦電話番号:03-3433-5406
◦LINE@:https://lin.ee/n0u8Ird
お着替えのご準備もございます(Tシャツ・ハーフパンツ)
ご希望の方はお申し付けください(^^)
コメントはまだありません