『ハムストリングのストレッチで腰痛予防と怪我予防?』
- By: Kotsuban_anesis
- カテゴリー: 未分類
みなさん、こんにちは。
アネシス整骨院院長 柔道整復師で女性セラピストの秋葉です。
本日は『ハムストリングのストレッチで腰痛予防と怪我予防?』についてです。
今までもストレッチについては、いくつか説明してきましたが、本日はハムストリングについてご紹介いたします。
まず腰痛の原因については様々ですが、多いのが骨盤の歪みにより、 姿勢が崩れ、左右の筋力や骨格のバランスも崩れることから、筋肉に負担がかかり痛みが出ます。
骨盤矯正をして歪みを元の位置に戻す他に、ご自身でストレッチをすることにより、骨盤の位置をキープできたり、筋肉疲労をやわらげ、怪我の予防や血液循環を促進する効果があります。
『ハムストリングとは?』
ハムストリングとは、主に太ももの裏にある筋肉で大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋の総称です。
ハムストリングは疲労しやすく、固まりやすい筋肉です。
骨盤に付着している筋肉のため、骨盤の歪みや股関節まわりの動きにも関わってきます。
また、ハムストリングが固くなると、腰の筋肉が引っ張られて腰痛をおこしやすくなります。その結果、腰から下の血液循環が悪くなるため疲労の回復も遅れます。
そして、ハムストリングは肉離れという怪我が多い場所です。
怪我の予防のためにも、運動前後のストレッチとしても重要となります。
『ハムストリングのストレッチのやり方について』
・仰向けになります
・そのまま右膝を曲げ右足を抱え込み、両手で足首の上あたりを持ちます
・ハムストリングが伸びているのを感じながら30秒キープします
・左足も同様におこなってください
※必ず深呼吸をしながら、呼吸は止めないでください
※痛みが強い場合は無理をしないでください
※気持ちいいくらいで無理はしないでください
『まとめ』
みなさんいかがでしたか?
本日はハムストリングのストレッチについて説明させていただきました。
腰痛の方やお体に疲れがたまっている方など、ぜひ参考にしていただければと思います。
腰痛や骨盤まわりのことでお悩みの方はアネシス整骨院までご相談ください!!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントはまだありません